こんにちは!リウマチ患者歴7年目のららです。
色んなブログを見ていると皆さん、
自己紹介をされてるブログあるんですよね・・・
私はしてなかったので、ここで、
自己紹介ならぬ病状紹介&ブログの紹介を(今更感)していこうと思います。
リウマチになってどれくらい?
7年です。
今飲んでる薬&貼り薬は?
・アザルフィジン(免疫抑制剤)
・ドラムセット(痛み止め)
・ケアラム(免疫抑制剤)
・リウマトレックス(免疫抑制剤、週一)
・フォリアミン(副作用対策、週一)
・プレドニン(期間限定)
・クエン酸第一鉄Na錠(貧血予防の増血剤)
・ヤクバンテープ
最初の頃は全て先発使ってましたが、
現在は基本ジェネリックです。
ケアラムとヤクバンテープのみ先発です。
今痛みが強い場所は?
・両肩
・右手首
・両膝
・右足アキレス腱
右手首は痛みが強いので、手に力が入らないですね。
膝は痛みが強く動きづらいので、
階段で降りる時、ゆっくりでしか降りれないですね。
歩くのは結構大丈夫ですが。
痛み止めは何を飲んでいるの?
・ハイペン
・トラムセット。
いくつか飲みましたが、この2つが1番私には効きました。
リウマチ以外に病気はあるの?
・喘息
どちらも治療中です。
どちらもお薬飲んでいるので、リウマチ薬と合わせるとピルケースに入りきらないんですよね・・・。
現在のリウマチの治療方針は?
最近、ケアラムに一部、薬を変更し、リウマトレックスの数も減らしました。
最終的には免疫抑制剤をケアラムのみにする予定だったようですが、
痛みが強くなってきた為、現在、プレドニンを追加し、様子を見てます。
変形箇所は
・両手小指
・両足小指見える箇所に
変形あると萎えますよね。
関節破壊してるところは?
右手首です。
痛みがかなり続いたのち、
気づいたら滑膜が消滅していました。
曲がらないので、少々不便です。
現状生活は出来るので手術をする予定はありません。
色々とタイミングが悪かったと思うのですが、
痛み強いのが続く時は要注意です。すぐに病院で対処してもらいましょう。
ブログを書くようになったきっかけは?リウマチになりたての時、日常生活に困る事がとっても多かったんですよね。
ペットボトルを開けられない、洋服のファスナーをあげられない、肩関節痛くて洋服着るのが大変、など。
ブログの検索をしましたが、
闘病記がほとんどで、
知りたい事を知る事が出来ませんでした(もちろん有益な情報もありましたが)
ですので、関節リウマチの人が見て、
知りたかった事が知れるようなマニュアルを作りたくて、ブログを始めました。
ということで、今回は趣向を変えてお話させていただきました。
なかなか普段、同じリウマチの人と接する事ってないですよね。
ブログで、書かせていただいて、ご覧いただく事で、
例えば、薬同じだな、とか同じ症状あるなとか、
(どこも痛くないに越したことはないのですが)
親近感持ってもらえると嬉しいです。
病気になると、孤独を感じる事も多いと思うのですが、
ブログ越しですが、まあ私もいますし、
あまり1人で抱えこまないでくださいね。
しんどかったら、
ここのコメント欄で話しかけていただいたり、
インスタからいらっしゃってる方は、インスタの方で話しかけていただいてもいいので。
ぜひお気軽に。
ではちょっと長くなってしまいましたが、
ここまでご覧いただきありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう。
☆。.:*・゜ブログランキングに参加しています☆。.:*・゜
☆。.:*・゜ポチってしてもらえると嬉しいです☆。.:*・゜