こんにちは!リウマチ患者歴8年目のららです!
現在、食欲が落ち気味(食べたいものがない)
気分が落ち込む、何もしたくない、という状況です。
軽い鬱の可能性、更年期の可能性といくつか調べてみましたが、よく分からないので、
今回は、
気分が落ちている時の対処法についてお話させていただきます。
一旦眠ってみる
これは今日私がやったものです。
もちろんやる気の全回復はしませんが、
何とか動ける程度には、
気分の落ち込みが解消しました。
外に出る
やる気が出ないのに何言ってんだって気がしますが、
メイクとかは面倒なので、とりあえず、
ドア開けて、外にでてみましょう。
ベランダがあればそれでもOK。
外の空気を吸う事で、少し気分が晴れてきます。
耳栓をして音を遮断
あんまりしんどい時は外との接触を遮断しちゃいます。
そして、そのまま何も考えず、ひたすらぼーっとします。
ある種の瞑想みたいなものです。
そのうち不思議と少しづつ落ち着いてきます。
上のを試しても無理だったひとは
とりあえずやらなきゃいけない事、
簡単な事をひとつ手をつける。
嫌々ながらも、
とりあえずはじめる事で、
ひとつ、ふたつ、と次にやらないといけない事も
出来たりします。
さて、今回は気分が落ち込む時の
対処法について、
お話させていただきました。
ちなみに今は、
病院がどこもお休みに入ってるので、
様子見ですが、この無気力具合が、
あまり続くようであれば、
病院に行こうと思います。
みなさんも、何かあれば我慢しすぎず、
早めに病院に行きましょうね!
といっとところで今回はこの辺で。
最後までご覧くださりありがとうございました。
✩.*˚ブログランキングに参加しております✩.*˚
✩.*˚ポチッとしていただけると励みになります✩.*˚